とても甘いドーナッツ 何故か食べたくなる

ケーキとか、饅頭だとか、甘いものには目がない。
たまに行く、スーパーの「テスコ」のパン売り場で、こんなドーナッツを売ってる。

my1404.JPG

my1405.JPG

my1406.JPG

my1407.JPG

ハッキリ言って、とても甘い。
日本人の感覚からすれば、何もそこまで甘くしなくても、って感じ。

メガモールに行けば、美味しいドーナッツ屋さんがいろいろある。
日本でも有名なお店もある。

でも、ここテスコのドーナッツ、たまに食べたくなるんだよなぁ。
ただ甘いだけなんだけど。
1個1.69リンギ45円くらい。


今しばらく、応援の「ポチッ」をよろしくお願いします。
    ↓↓

posted by kabumy at 10:48 | TrackBack(0) |  ドーナッツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

禁断の味 ドーナッツ Donuts

どこのショッピングモールもドーナッツ屋さんがある。
ミッドバレーなんか4−5軒あるんじゃなかろうか。

こっちの人、甘いものが好きだから、きっと売れるんだろう。
私も目がない。

お酒はほとんどダメだから。
これしか楽しみがない。

J.COって言うドーナッツ屋さん。
my1849.JPG

ドーナッツ1個2.5リンギ。70円弱。
my1850.JPG

2つ買った。

コーヒーを頼んだら、1個ドーナッツがおまけに付いていた。
my1851.JPG

頼む時に言ってくれれば1個しか買わなかったのに。



今しばらく、応援の「ポチッ」をよろしくお願いします。
    ↓↓

posted by kabumy at 17:09 | TrackBack(0) |  ドーナッツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

またまた甘いドーナッツの誘惑に負けてしまった

テスコのドーナッツ。
ほとんど天敵。

何でこんなに甘いんだ! って思うけど、食べたくなる。
今日も、思いっきり甘いのふたつお買い上げ。
my1976.JPG

見るからに甘そうだけど、食べても甘い。
こんなものばかり食べてるから、こっちは糖尿病の人が多い。

my1975.JPG
ありゃりゃ、いつの間にか、0.10リンギ値上げされてる。
額にしたら大した事はないけど、1.69が1.79だから。
6%の値上げ。

こうやって、何でもちびちびと上がって行く。
いつまでここに住める事やら?


今しばらく、応援の「ポチッ」をよろしくお願いします。
    ↓↓

posted by kabumy at 23:16 | TrackBack(0) |  ドーナッツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。