一番ハマっているタマンデサの板麺(パンミー)屋さん

今一番ハマっている店、タマンデサの商店街の一角にある板麺(パンミー)屋さん。
『House of Ceggo』
my0745.JPG

my0746.JPG

自家製のオリジナルパンミーにハマっている。

my0742.JPG
トマトパンミーはこんな感じ。

トマトやかぼちゃを麺に練り込んであるパンミーが入った、ほんのりと甘いトマト味の洋風のスープが、とてもハマる。

それ以外にも、スパイシーな味のパンミーとか、ご飯ものとか、いろんなメニューがあって飽きない。

結構人気があってお昼時は満席の事も。
ちょっと時間を外した方が正解。
my0743.JPG

パンミーの店、
『Hause of Ceggo』はここ
my0744.JPG






今しばらく、応援の「ポチッ」をよろしくお願いします。
    ↓↓

posted by kabumy at 14:07 | TrackBack(0) | パンミー 板麺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

アジアの街の片隅で食事をしているって気になる

今日は土曜日。
例によって、タマンデサ詣で。
友人は、もうこっちに越してきたらって言うけど、高い。
予算に合わない。
ほんとは越して来たいんだけどね。

友人が新しい店を開拓していた。
出典元は、ローカルの人らしい。
誰が最初に聞いたのかはハッキリしないが、友人まで伝わってきた。

ローカルぽいところ普通に出入りしてるけど、こういうところで食べてると、ほんとにアジアの一角に住んでる気がする。
写真で見ると、ちょっときれいに見えるのが不思議だ。

香港映画かなんかでよく見た風景だ。
憧れていた。
my0913.JPG

そこで何を食べたかと言うと、板麺。
my0912.JPG

完璧伝統的な板麺だ。
もちろん注文を受けてから、製麺している。
モチモチ感が凄い。
確かにローカルの人が旨いって言うのも分かる。

こんなお店だ。
my0914.JPG

中に入ると、いろんな店が並んでいる。
板麺と書いてある店だ。
兄ちゃんが邪魔で、写真に「板」の字が入らなかった。
my0915.JPG

豚肉と魚の2種類がある。
私は肉の方が好きだ。

ハマっているCEGGOの板麺とは、また別のものだ。

グルメ情報なので、地図をリンクしておく。
ガーミンで行く時の座標は、
N:3.10346,E:101.68313

今しばらく、応援の「ポチッ」をよろしくお願いします。
    ↓↓

posted by kabumy at 18:51 | TrackBack(0) | パンミー 板麺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

板麺 Dry Curry Chicken Pan Mee

板麺Pan Mee。
小麦粉で作った、ちょっと平べったいコシのある麺。

スープに入ったものと、ドライなものとがある。
一般的にはスープタイプだけど、ドライタイプの方が好きな人も多い。
これは、ドライタイプ。

my1807.JPG

カレーで煮込んだチキンが入っている。
麺に絡めてあるタレもカレー味。
ピリ辛で美味しい。


今しばらく、応援の「ポチッ」をよろしくお願いします。
    ↓↓

posted by kabumy at 14:56 | TrackBack(0) | パンミー 板麺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

麻辣板麺 Malat Panmee@CEGGO

マレーシアB級グルメ

【 麻辣板麺 Malat Panmee 】

久し振りにタマンデサのCEGGO
ピークの時は、週に1―2回は行っていたのに。
最近は月一ペースに落ち着いてきた。

今日頼んだのは、麻辣板麺。
my2124.JPG

これは食べるのに覚悟がいる。
体調のいい時じゃないと、危険。

写真で見ても辛そうな色をしてるけど、本当に辛い。
目に染みるし、鼻水は出て来るし。

完食する頃には、顔中汗だらけになっている。
でも、その辛さがたまらなく旨くて、懲りもせず、また頼んでしまう。


今しばらく、応援の「ポチッ」をよろしくお願いします。
    ↓↓

posted by kabumy at 19:47 | TrackBack(0) | パンミー 板麺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「ほうれんそうパンミー」って、健康的な気がする

マレーシアB級グルメ

【ほうれんそうパンミー@名もないホーカーズ】

my5252.JPG

「ほうれんそうパンミー」っていう割には、「ほうれんそう」が少ないなあ、って思っていたら。

なんと麺に練り込まれていた。
my5253.JPG
さっぱりしていて美味しい。
それに健康的な気もするし。

今しばらく、応援の「ポチッ」をよろしくお願いします。
    ↓↓

posted by kabumy at 17:54 | TrackBack(0) | パンミー 板麺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。