ここの「CLAY POT」がお気に入り。

先日ご紹介したミッドバレーのガーデンズのホーカーズ、「フードガーデン」でお気に入りの店はここ。

my0647.JPG
「Gerai Masakan Panas」

Hot plateとClay potのお店。
Clay Pot、直訳すると粘土鍋。土鍋料理だ。

特に、この「Clay pot rice Hot&Spicy Chicken」が、私はお気に入り。
my0646.JPG

1年ほど前に、どなたかのブログか何かで紹介されていたのを見て、行ってから完璧に病みつきになっている。出典先を失念してしまった。
とても辛い。舌が痺れるほど辛い。でも旨い。
これでRM6.80+税6%はお得感あり。

この前の、このフードコートが縮小された時にも生き残ってホッとしている。

Clay Potのお店も、大抵のホーカーズにはある。
私は、いまのところここのが一番好きだ。



今しばらく、応援の「ポチッ」をよろしくお願いします。
    ↓↓

posted by kabumy at 19:29 | TrackBack(0) | クレイポット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

最後まで飽きずに食べられるClayPotは旨いと言う事か

9位まで落ちてきた。あと少しだ。

友人とタマンデサのホーカーズに行ってきた。
旨い店を見つけたと言うので行った。

クレイポットの店だった。
my0829.JPG

以前ここのホーカーズに入っていたクレイポット屋で食べたらひどく不味くて、ここのホーカーズでは食べるのを止めていた。
そのクレイポット屋は撤退して、新たな店が入っていたのは知っていたけど、どうも避けていた。

友人もそうだったけど、この前一緒に行った人が食べるのを見て旨そうだったので、味見させてもらったら旨かった。
それからハマっていると言う。

この友人は粘着質と言おうか、ハマるとずっと続く。

my0828.JPG
でかい。
土鍋の直径が20cm以上ある。
こんな量、じじいが食えるかと心配だった。

持ってきた店の人がまぜまぜしてくれる。
すごい湯気だ。

あつあつをほうばる。
次々とほうばる。
あっという間に完食。

最後まで飽きずに食べられると言う事は、旨いと言う事か。
これで5リンギはお得。


今しばらく、応援の「ポチッ」をよろしくお願いします。
    ↓↓

posted by kabumy at 15:00 | TrackBack(0) | クレイポット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

クレイポット@フードジャンクション

マレーシアB級グルメ

【 クレイポット 】

ミッドバレー3階フードコート「フードジャンクション」のクレイポット。
my2059.JPG

これは、チキンとマッシュルームのクレイポット。
土鍋で炊いたご飯もの。

チキンが美味しい。
マッシュルームとのコンビネーションがいい。


今しばらく、応援の「ポチッ」をよろしくお願いします。
    ↓↓

posted by kabumy at 17:03 | TrackBack(0) | クレイポット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

クレイポットにまたハマってしまった

マレーシアB級グルメ。本日のお昼ご飯。

またまた、メガモール3階の「Food junction」にて、クレイポット土鍋料理。
また、クレイポットにはまってしまった。

今日のは、「Sour & Spicy Chicken」だ。
my3160.JPG
辛いけど、痺れるほどではない。
食べやすい辛さ程度。

これだけのメニューがある。
my3159.JPG
(クリックすると大きくなります)

片っ端から、完食するのもいいかも。


今しばらく、応援の「ポチッ」をよろしくお願いします。
    ↓↓

posted by kabumy at 00:41 | TrackBack(0) | クレイポット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。