ガーデンズにあるホーカーズ「フードガーデン」

今日ご紹介するのは、日本人会のあるミッドバレーにあるホーカーズ。
「ザ ガーデンズ」というショッピングセンターの3階にある。

my0629.JPG

my0630.JPG
ガーデンズの地図

ここもショッピングセンターの中にあるのでとても綺麗。

my0578.JPG

最近規模を半分くらいに縮小してしまったけど、ひと通りのものは揃っている。


今しばらく、応援の「ポチッ」をよろしくお願いします。
    ↓↓

ガーデンズ地下のホーカーズ

ミッドバレーのガーデンズ+メガモールの地下に、知る人ぞ知るローカル色たっぷりのホーカーズがある。
ショッピングモールにあるにも係わらず、完璧にローカルだ。

メガモールやガーデンズで働いている従業員の人達が食べている。
こんな感じ。
my0650.JPG

my0651.JPG

my0660.JPG

my0661.JPG

週に2−3度は、昼食を食べに行く。

場所はメガモールとガーデンズの地下1階の連絡通路のところにある。
メガモールのセンターコートを、ガーデンズの方に向かって行った左側。
こんな感じの入口がある。
my0658.JPG

ここを入ると、さっきまでのショッピングモールの雰囲気とは別世界。
一気にローカルそのものだ。


今しばらく、応援の「ポチッ」をよろしくお願いします。
    ↓↓

メガモールのフードコート「フードジャンクション」

ミッドバレーのショッピングモール「メガモール」の3階にあるフードコート(ホーカーズ)。
「フードジャンクション」
my1877.JPG

リニューアルが終わったばかりで、とてもきれい。
照明の明るさも落として、豪華さを演出してる。
my1878.JPG

ひと通りのメニューはある。
ホーカーズには珍しく和食のお店もある。
my1880.JPG

ローストチキンをぶら下げてるお店もあるし。
my1879.JPG

鉄板焼きもある。
目の前の鉄板で焼いて、食べさせてくれる。
my1993.JPG

街の中のある、ローカルなフードコートと違ってきれいなので、観光で来ている人にも抵抗感はないと思う。
是非、ローカルな食事を、楽しんで欲しい。

my2040.jpg

食べたもの
 天麩羅定食
 クレイポット

今しばらく、応援の「ポチッ」をよろしくお願いします。
    ↓↓

ピリッと旨い、「ビーフペッパーライス」。

メガモールの最上階のフードコート。
「Food Junction」。

my3590.JPG

20近いブースが並ぶ。

今日は、その中から、「ビーフペッパーライス」
my3589.JPG

熱々の鉄皿の上で、じゅーじゅーと音をたててる。
好きなソースをかけると、益々湯気を上げる。

コショウの風味が、ピリッと効いていて、とても旨い。

9.90リンギ+税6%
10.50リンギ、約315円。

ショッピングモールに入っているフードコートは、街の中に比べると、ちょっと高め。


今しばらく、応援の「ポチッ」をよろしくお願いします。
    ↓↓

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。